障がいのある方
障がいのある方にも安心して附属図書館(本館・北図書館)を利用してもらえるよう、以下の窓口でご質問・ご相談をお受けしています。不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
本館 : TEL 011-706-3956 E-Mail service@lib.hokudai.ac.jp 北図書館: TEL 011-706-5575 E-Mail kitasv@lib.hokudai.ac.jp * E-Mailの@は半角に直して送信してください。 * また「ここをこうするともっとよくなると思う」といった“気づき”もぜひお聞かせください。 |
実際に利用していて何か支障がありましたら、カウンターの職員にどうぞお気軽にご相談ください。
附属図書館では次のような配慮を行っています。
1.プリントディスアビリティのある利用者のための資料電子化サービス 2.本館 (利用案内[UD編](PDF)はこちら フロアマップはこちら) 3.北図書館 (利用案内[UD 北図書館編](PDF)は:こちら フロアマップはこちら) |
1.プリント・ディスアビリティのある利用者のための資料電子化サービス
(北海道大学の学部学生・院生等が利用できるサービスです)
印刷された図書や雑誌を読むことが困難な利用者の方(視覚障がい、ディスレクシア、四肢の障がいなど)のために、図書館の資料を電子化(画像・テキスト・電子ブック)するサービスです。北海道大学図書館所蔵の資料はもちろん、他大学や他機関にある資料も取り寄せて電子化することが可能です(取り寄せは有料)。
詳しくはこちらをご覧ください。
卒業後でも利用できる、北大以外のサービスについてはこちら(PDFまたはテキスト)をご参照ください。
2.本館(北図書館はこちら)
本館フロアマップ
3.北図書館(本館はこちら)
北図書館フロアマップ