WSフォローアップ:国内の所蔵を探す

国内の所蔵を探す

他大学の所蔵を探す
  • CiNii Books http://ci.nii.ac.jp/books/
  • 各大学等の所蔵目録を個別に検索する
    CiNii Booksには登録していない資料が見つかることがまれにあります。
    国内の大学でCiNii Booksに参加していないところもあります。
    → 国内の大学図書館関係WWWサーバ(東京工業大学附属図書館) http://www.libra.titech.ac.jp/libraries_Japan.html
公共図書館の所蔵を探す
国立国会図書館の所蔵を探す
    • 国立国会図書館 NDL OPAC http://opac.ndl.go.jp/
    • 国立国会図書館デジタルコレクション http://dl.ndl.go.jp/
      著作権処理の終了した資料について、インターネットで閲覧可能です。
      デジタル化された資料のうち、インターネット公開されていないもので、かつ絶版等で入手が困難な資料については、「図書館向けデジタル化資料送信サービス」参加館で閲覧・プリントアウトすることができます。
      (道内では札幌市立図書館が参加館となっています。北大は現在申請作業中です)
その他
  • 公益財団法人 大宅壮一文庫 http://www.oya-bunko.or.jp/
    Web OYA-bunko(大宅壮一文庫雑誌記事索引)(同時アクセス1)」の提供元で、国内唯一の私設雑誌図書館(公益財団法人)です。雑誌(特に大衆紙)に関しては、ここにしか所蔵がないものもあります。
  • WebcatPlus http://webcatplus.nii.ac.jp/
    「連想検索」では文章を元に連想される資料の一覧が表示されます。
    何かの文章などから想起される資料を一瞥したい場合などに使うと、新たな発見があるかもしれないツールです。
    また、目次情報まで検索対象となっています(目次情報を持たないデータもあります)。
    検索結果詳細画面にはCiNii Books, 国立国会図書館サーチ, カーリルなどへのリンクがあり、リンク先で所蔵確認ができます。
探している図書が北大では入手できない場合
図書の一部分のみ必要な場合は、所蔵している大学図書館や公共図書館などからコピーを取り寄せすることになります。
図書1冊丸ごと見たい場合は、所蔵している大学図書館や公共図書館などからその図書本体を借り受けることになります。
どちらも有料サービスです。
→ 文献を取寄せるhttps://www.lib.hokudai.ac.jp/services/ill/