「これから研究を始める医系研究者向けウェビナー 文献収集から論文投稿まで」を開催します(10/24-10/27)

医系の教職員・学生向けウェビナーを、大学力強化推進本部 研究推進ハブ URAステーションと附属図書館の共催で実施します。各日を「英語論文執筆編」「文献検索編」「文献管理編」「論文評価・研究分析編」としており、お好きなセッションを選んで受講できます。北海道大学の構成員であれば所属部局、身分に関わらずご参加いただけます。この機会にぜひご参加ください。
※本ウェビナーはオープンアクセスウィークに合わせ実施するものです

poster_2022webinar
クリックしてポスターを拡大


10/24(月) 英語論文執筆編 ~さぁ、書こう。世界へ向けた論文を。~
10/25(火) 文献検索編 ~不可逆な時の中で、先人の知識を探し当てる。~
10/26(水) 文献管理編 ~文献管理へのこだわり。それは研究を豊かにする。~
10/27(木) 論文評価・研究分析編 ~あなたの論文。その輝き。~

■各講習会詳細

●10/24(月) 英語論文執筆編 ~さぁ、書こう。世界へ向けた論文を。~ 申込方法

※本ウェビナーでは以下2つのセッションを連続して実施します

・「本学の論文出版状況と支援策について」
※本セッションは10/27にも同じ内容で実施します
日 時:10月24日(月) 17:15-17:30
講 師:北海道大学 大学力強化推進本部研究推進ハブ URAステーション 田中晋吾氏
ツール:Zoom

・「英語論文投稿入門」
日 時:10月24日(月) 17:30-19:00
講 師:エルゼビア・ジャパン株式会社 カスタマー・コンサルタント 井上淳也氏、リサーチャーサポート担当者 内野明子氏
ツール:Zoom
詳 細:英語論文を執筆・投稿しようとしている若手研究者を主な対象に、出版社の立場から論文投稿のヒントを紹介します。自信を持って投稿し、アクセプト(受理)される可能性を高めるために、英語論文執筆の基礎を学んでいきましょう。(日本語による講義です。)

1.ジャーナル出版の流れ / なぜ論文を書くのか?
2.科学英語論文に求められること (先行研究の調査 /適切なジャーナルの選択)
3.論文の構造
4.論文投稿後のプロセス
5.出版倫理
6.リサーチャーサポートより : 論文著者からよく受けるご質問

●10/25(火) 文献検索編 ~不可逆な時の中で、先人の知識を探し当てる。~ 申込方法

これから先行研究調査を始める方向けに、医系でよく使うデータベースを使った文献検索方法を短時間でお伝えします。
※以下の中からお好きなセッションのみ受講することが可能です

・CINAHL入門 データベース詳細
日 時:10月25日(火) 17:30-17:50
講 師:附属図書館スタッフ
ツール:Webex

・医中誌Web入門 データベース詳細
日 時:10月25日(火) 18:00-18:20
講 師:附属図書館スタッフ
ツール:Webex

・PubMed入門 データベース詳細
日 時:10月25日(火) 18:30-18:50
講 師:附属図書館スタッフ
ツール:Webex

●10/26(水) 文献管理編 ~文献管理へのこだわり。それは研究を豊かにする。~ 申込方法

先行研究調査によって入手した文献を効率よく整理・活用するための文献管理についてご案内します。
※以下の中からお好きなセッションのみ受講することが可能です

・文献管理入門
日 時:10月26日(水) 17:30-17:50
講 師:附属図書館スタッフ
ツール:Webex
詳 細:文献を整理する必要性や文献管理ツールの基本的機能についてお伝えします。また、主要な文献管理ツール数種を比較紹介し、自分に適したツールを選択するための情報提供を行います。

・EndNote(デスクトップ版) ツール詳細
日 時:10月26日(水) 18:00-19:00
講 師:ユサコ株式会社 尋木愛真音氏
ツール:Webex
詳 細:代表的な文献管理ツールの一つであるEndNoteを使った文献の収集・整理、参考文献リストの作成方法等について、専門の講師が解説します。
補 足:デスクトップ版(製品版)の講習会です。お持ちでない方も受講いただけます。

●10/27(木) 論文評価・研究分析編 ~あなたの論文。その輝き。~  申込方法

※本ウェビナーでは以下2つのセッションを連続して実施します

・「本学の論文出版状況と支援策について」
※本セッションは10/24にも同じ内容で実施します
日 時:10月27日(木) 17:45-18:00
講 師:北海道大学 大学力強化推進本部研究推進ハブ URAステーション 田中晋吾氏
ツール:Zoom

・「研究力分析ツールSciVal講習会」  データベース詳細
日 時:10月27日(木) 18:00-19:00
講 師:エルゼビア・ジャパン株式会社 高橋昭治氏
ツール:Zoom
詳 細:SciValは、抄録・引用文献データベースScopusに基づいた研究力分析ツールです。本講習会では研究者による利用にフォーカスをあて、研究者/チームの研究力の評価、世界における研究テーマのトレンドの客観的な分析、世界における自身のポジションの確認、共同研究者候補の探し方、論文投稿先のジャーナル選定など、研究を戦略的に計画するためのヒントをデモンストレーションを交えて紹介します。今後の研究活動に役立つ実践的な内容となっておりますので、この機会にぜひご参加ください。

■申込方法

ご希望の回の「申込」ボタンのリンク先からお申し込みください。
申込後フォームに入力いただいたアドレス宛にメールが送信されますので、当日の接続情報および注意事項をご確認ください。
※同日内に複数のセッションがある場合、お好きなセッション(時間帯)にのみご参加いただくことが可能です
※お申込いただいた方へ後日録画を配信予定です。当日ご都合がつかない場合でも安心してお申込ください。

ウェビナー名 日付 時間 予約
英語論文執筆編 10月24日(月) 17:15-19:00
文献検索編 10月25日(火) 17:30-18:50
文献管理編 10月26日(水) 17:30-19:00
論文評価・研究分析編 10月27日(木) 17:45-19:00

■お問合せ先
北海道大学附属図書館 研究支援課 医系グループ
E-mail: literacy02[at]ml.hokudai.ac.jp
電話:011-706-3319(保健科学研究院図書室)

2022/10/11 13:13
update: 2022/10/28 09:18