全学
- 2025.07.03本館 北図書館 全学
【本館・北図書館】試験期の附属図書館の開館について(本)7/22~8/19(北)7/11~8/1 - 2025.07.02イベント 全学 電子リソース
[学内限定] Mendeley, EndNote, Zotero 講習会資料公開中![On Campus only] Seminar materials are now available! - 2025.07.01北図書館 全学
【物理・数学・統計学・化学】入門図書展示@北図書館 開催中です! - 2025.07.01全学 水産科学研究院/水産科学院/水産学部
「進学?就職?」図書展示を開催中です!(2025年10月26日まで) - 2025.06.26(update:2025.07.02)イベント 全学
GitHub の講習会を開催します!(7/10, 17) - 2025.06.20本館 北図書館 全学 announcement
(学外の方へ)試験期間の本館·北図書館の利用制限について - 2025.06.19北図書館 全学
【北図書館】 自分の世界を広げる図書展示・開催中! - 2025.05.23全学 電子リソース
「CKP(China Knowledge Portal)」トライアルを実施します(2025年7月15日まで) - 2025.04.25イベント 本館 全学
2025年度 図書館30分セミナー (資料収集の基本編 / 書庫利用ガイダンス編)のご案内 - 2025.04.08イベント 全学
効果的な学習スキルを身につけよう!「スタディ・スキルセミナー」開催中!!!! - 2025.04.07(update:2025.04.10)全学
「今日はどこで勉強する? 本館・北図書館をもっと活用!」(附属図書館報「楡蔭」176号)を発行しました - 2025.04.02イベント 全学 電子リソース
【電子ブック】岩波文庫・新書等及び講談社の図書を導入しました。(2025年4月~2026年3月) - 2025.03.31(update:2025.04.01)本館 北図書館 全学
本館・北図書館貸出資料の「どこでも返却」サービス正式運用を開始します(2025年4月1日~) - 2025.03.10全学 電子リソース
電子ジャーナルバックファイル(Cambridge University Press)の利用について - 2025.02.20全学
北方資料データベースURLの変更について(2025/2/25~) - 2025.02.19本館 北図書館 全学
附属図書館のWebサーバの更新について(2025/02/21~2025/02/25) - 2024.04.16(update:2024.04.18)全学 電子リソース
化学情報データベース CAS SciFinder®、Reaxys の利用について - 2024.02.01(update:2024.02.06)全学
北海道大学とSky株式会社が附属図書館内施設の命名権契約を締結しました - 2023.05.17本館 北図書館 全学
【本館・北図書館】学外者利用サービスの制限解除について(※2023年5月24日(水)~) - 2023.05.09本館 全学 水産科学研究院/水産科学院/水産学部
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスが利用できます(本館)(水産)