「本は脳を育てる」について
(教員の皆様へ)推薦文受付中です!
本は脳を育てる ~北大教員による新入生への推薦図書~ 

その他

一つ上のジャンルへ

JUNLE
- 政治 
- 経済 
- 法律 
- 国際社会 
- 文化論 
- 環境問題 
- その他 

一覧表示
page  | 1 | 2 |  3

  1. 推薦者 : 陳省仁  所属 : 教育学研究科  身分 : 

    世界を知る視点 
    Letters to Lily : on how the world works / Alan Macfarlane. - Profile Books , 2005     北大ではどこにある?
    インド生まれの英国ケンブリッジ大学の人類学・歴史学者による好著。
    現在7歳の孫娘が17歳になる時に読むための20通の手紙という形で、
    現代人が生きていくための重要な問題を幅広い視点から考察する。
    文章は読みやすく、流麗な英語である。
    著者のウェブページもとっても興味深い勉強になる内容が一杯詰まっている。
    http://www.alanmacfarlane.com/
    HPの左下「Letters to Lily」のアイコンをクリックすれば、
    本書の最初の3通を著者の肉声で聞くことができる。

    登録日 : 2006-02-21     基本書

  2. 推薦者 : 西昌樹  所属 : メディア・コミュニケーション研究院  身分 : 

    国際地域文化論関係 
    戦争の世紀を超えて : その場所で語られるべき戦争の記憶がある / 森達也, 姜尚中著. - 講談社 , 2004.11     北大ではどこにある?
     国家、戦争、歴史、文化を考えるとき非常に示唆に富む書物。世界的な事件があった地を訪ねた二人の対話。戦争をTVモニターや映画やアニメやマンガのなかにしか感じられぬ人への、他者への想像力を促す書物。

    登録日 : 2006-02-21     ぜひ読んでみてほしい

  3. 推薦者 : 西昌樹  所属 : メディア・コミュニケーション研究院  身分 : 

    表象文化論関係 
    初潮という切札 : 「少女」批評・序説 / 横川寿美子著. - JICC出版局 , 1991.3     北大ではどこにある?
     少女の分析に関してリボン、フリルなどのひらひらするもの(参考:本田和子)や少女の性で初潮に注目して論じた書物。

    登録日 : 2006-02-21     基本書

  4. 推薦者 : 高井潔司  所属 : メディア・コミュニケーション研究院  身分 : 

    情報化社会を読み解く書 
    世論 / W.リップマン著 ; 掛川トミ子訳. - 岩波書店 , 1987.7     北大ではどこにある?
     情報伝達手段の急速な発展で、私たちはいやおうなく情報に取り囲まれ、ともすれば、実生活よりも情報との関わりの中で、生きていることに気づく。そして、一歩引き下がって考えてみると、情報化社会によってどれほど悲劇も生じているかが見えてくる。
     情報化社会を生き抜いていくには、そもそも情報とはどのようにして作られるのか、どのような性質を持っているのか、マスメディアが伝える情報とどう向き合うべきなのか。インターネットは本当にマスメディアよりも信頼できるメディアなのかーーなどの問題をきちんと考えていく必要があるだろう。
     こうした問...  [続きを読む]

    登録日 : 2006-02-21     名著

page  | 1 | 2 |  3


Copyright(C) Hokkaido University Library. All rights reserved.
著作権・リンクについて  お問い合わせ 

北海道大学附属図書館
北海道大学附属図書館北図書館