資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


2527件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]

  1. 大谷光瑞師巡錫の節御剃刀式執行   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  2. 大谷光瑞伯の天幕住居の状況   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  3. 大谷湿原と茂世路山   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  4. 大谷の露人部落   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  5. 大谷派東本願寺旭川別院   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  6. 大谷派本願寺別院   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  7. 大谷派本願寺別院(札幌区山鼻町)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  8. 大楽毛野立所に於いて釧路産牛馬組合長の説明を聞く攝政宮   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  9. 太田實   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  10. 太田村沿革史 大正6年現在  / 太田村戸長役場(厚岸郡)   (北海道資料パンフレットカード目録)
  11. 太田紋助日誌  / 太田紋助   (日本北辺関係旧記目録)
  12. 太田山鳥居前ヨリベケレウタ迄   (北海道関係地図・図類目録)  
  13. 太田龍太郎氏(上川郡愛別村長)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  14. 太田老侯議   (日本北辺関係旧記目録)
  15. 大津   (北海道関係地図・図類目録)
  16. 大塚醤油醸造所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  17. 大塚助吉(札幌市)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  18. 大塚大尉   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  19. 大津村勢要覧 昭和8年  / 大津村役場(十勝郡)   (北海道資料パンフレットカード目録)
  20. 大津村全図  / 大津村役場   (北海道関係地図・図類目録)
  21. 大手水産会社の畜産事業進出と農協系統畜産事業について  / 藤原英男   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  22. 大通公園   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  23. 大通逍遥地   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  24. 大通展望   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  25. 大通北海タイムス社前   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  26. 大通ヨリ見タル停車場   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  27. 大泊   (北海道関係地図・図類目録)  
  28. 大泊海岸に於ける流氷   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  29. 大泊樺太産業会社所属杉浦木工所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  30. 大泊貴衆両院議員視察団の来島歓迎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  31. 大泊郡一の沢二の沢間に於ける輕便鉄道当時の景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  32. 大泊郡一の沢村武井漁場の鰊沖揚用の起重機   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  33. 大泊郡深海村女麗木工所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  34. 大泊郡中里村線路側に丸太積載の景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  35. 大泊郡中里村に於ける残留露人農牧の光景(其1)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  36. 大泊郡中里村に於ける残留露人農牧の光景(其2)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  37. 大泊郡中里村に於ける残留露人農牧の光景(其3)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  38. 大泊郡中宗谷に於ける奇木臥竜の松   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  39. 大泊警察署   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  40. 大泊警察署   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  41. 大泊競馬場に於ける白戸飛行機薫号飛揚の光景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  42. 大泊港   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  43. 大泊高女のスキー大会(昭和8年ごろ)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  44. 大泊港頭会場内の競技と觀客   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  45. 大泊高等女学校   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  46. 大泊高等女学校校章   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  47. 大泊港内に於ける氷山に取囲まれたる大禮丸   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  48. 大泊港内の帆檣林立と鰊刺網者活動   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  49. 大泊港内氷上荷役(其1)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  50. 大泊港内氷上荷役(其2)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  51. 大泊港内氷上荷役(其3)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  52. 大泊港における氷上荷役   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  53. 大泊港の石炭(積込設備)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  54. 大泊港の冬期氷原を踏破碇舶船との連絡(其1)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  55. 大泊港の冬期氷原を踏破碇舶船との連絡(其2)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  56. 大泊港俯瞰   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  57. 大泊港灣完成外六件の實現方に關する陳上書  / 松尾鑛治   (旧外地関係資料目録(追加収載))
  58. 大泊港湾に於ける船舶の投錨の景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  59. 大泊在郷軍人会の御大礼記念館   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  60. 大泊栄町附近   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  61. 大泊栄町附近   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  62. 大泊栄町本通り(樺太)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  63. 大泊棧橋ニ御上陸   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  64. 大泊市街写真   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  65. 大泊市街写真   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  66. 大泊市街写真   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  67. 大泊市街図  / 樺太庁   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  68. 大泊市街全図   (北海道関係地図・図類目録)
  69. 大泊市街の一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  70. 大泊支庁   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  71. 大泊支庁管内出品協会出品   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  72. 大泊支庁管内図  / 樺太庁   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  73. 大泊支廳留多加出張所管内状況   (旧外地関係資料目録(追加収載))
  74. 大泊全景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  75. 大泊測候所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  76. 大泊中学校校章   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  77. 大泊忠魂碑   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  78. 大泊町 旭町夜店通りの新年の〆飾りと繭玉   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  79. 大泊町会事務所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  80. 大泊町記念橋雪中之景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  81. 大泊町記念橋雪中の光景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  82. 大泊町 皇土の光普く新年の門松   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  83. 大泊町主催 樺太拓殖共進會審査報告書  / 樺太拓殖共進會事務局   (北海道資料パンフレットカード目録)
  84. 大泊町全景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  85. 大泊町に於ける樺太中学校の全景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  86. 大泊町に於ける帝国クスリン会社   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  87. 大泊町の展望 亜庭神社   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  88. 大泊町の展望 大泊警察署と消防演習   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  89. 大泊町の展望 大泊町役場   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  90. 大泊町の展望 樺太庁觀測所(楠渓町中央高地)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  91. 大泊町の展望 御展望所と行啓   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  92. 大泊町の展望 備砲   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  93. 大泊町の展望 武功記念碑   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  94. 大泊町の展望 砲壘跡(千歳ケ丘武功記念碑の側)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  95. 大泊町の船入澗   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  96. 大泊町 船見町より栄町本町方面を望む   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  97. 大泊町奉迎委員   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  98. 大泊町奉迎門電光飾(其1)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  99. 大泊町奉迎門電光飾(其2)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  100. 大泊町奉迎門電光飾(其3)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]