資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


1029件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 

  1. 七重官園調査報告書  / ダン(七重)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  2. 七重官園牧馬舎裏手ニ於テ洋種牝馬飛花錦   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  3. 七重官園牧羊場(?)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  4. 七重勧業課試験場の害虫駆除法につき答申  / ペンハロー   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  5. 七重勧業試験場家畜房(バーン)  / 阿部[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  6. 七重勧業試験場家畜房(バーン)  / 阿部[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  7. 七重勧業試験場家畜房(バーン)  / 阿部[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  8. 七重勧業試験場機械倉庫及馬具置場   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  9. 七重勧業試験場経費勘定帳写 (自明治13年7月至同14年6月)   (日本北辺関係旧記目録)  
  10. 七重勧業試験場事務所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  11. 七重勧業試験場種牡牛デブオン号  / 阿部[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  12. 七重勧業試験場種牡牛デブオン号  / 阿部[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  13. 七重勧業試験場種牡牛デブオン号  / 阿部[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  14. 七重勧業試験場水車器械所図面   (北海道関係地図・図類目録)
  15. 七重勧業試験場スラシミシン運転ノ景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  16. 七重勧業試験場牧馬場耕地   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  17. 七重勧業試験場牧馬場耕地   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  18. 七重試験場  / 北海道庁   (日本北辺関係旧記目録)  
  19. 七重試験場   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  20. 七重試験場水車場(製粉場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  21. 七重試験場全図   (北海道関係地図・図類目録)
  22. 七重出張期間照会に回答(90日間)(控)  / 調所広丈   (開拓使外国人関係書簡目録)
  23. 七重製粉所設置計画書受領の謝辞(控)  / 松本大判官   (開拓使外国人関係書簡目録)
  24. 七重製粉所設置計画書提出  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  25. 七重製粉所の敷地撰定のため出張命令(控)  / 松本大判官   (開拓使外国人関係書簡目録)
  26. 七飯村勢一班 昭和8年末  / [七飯村役場](亀田郡)   (北海道資料パンフレットカード目録)
  27. 七飯村勢要覧 昭和25年版  / 七飯村役場(亀田郡)   (北海道資料パンフレットカード目録)
  28. 七重電報局の開設に際し勧業試験場の成功を祝す  / ホイーラー   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  29. 七重電報局の開設に際し勧業試験場の成功を祝す(電報)  / ホイーラー   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  30. 七重の新製粉所備付機械並びに見積額  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  31. 七重浜  / 北海道庁拓殖課   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  32. 七重牧場 1   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  33. 七重牧場 1   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  34. 七重牧場 2   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  35. 七重村532番~富士山郷600番 1  / 開拓使   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  36. 七重村532番~富士山郷600番 1  / 開拓使   (北海道関係地図・図類目録)
  37. 七重村532番~富士山郷600番 2  / 開拓使   (北海道関係地図・図類目録)
  38. [七重村絵図]   (北海道関係地図・図類目録)  
  39. 七重村開墾地附属品取調書   (日本北辺関係旧記目録(追加収載))    iiif
  40. 七重村開墾中日記   (日本北辺関係旧記目録(追加収載))    iiif
  41. 七重村開墾につき農具、種物、人夫賃等請求書  / R.ゲルトナー   (開拓使外国人関係書簡目録)
  42. 七重村官員整列写真   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  43. 七重村勧業課試験場水車場建築断面図   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  44. 七重村勧業試験場水車器械所新築落成開業式   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  45. 七重村官宅   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  46. 七重村官宅(建築中)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  47. 七飯村近傍(?)大牧場ノ景  / 田本(函館)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  48. 七飯村近傍(?)大牧場ノ景  / 田本(函館)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  49. 七飯村書類  / 七飯村戸長役場   (日本北辺関係旧記目録)  
  50. 七重村農学校   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  51. 七重村農業課附属地測量略図  / 開拓使民事課   (北海道関係地図・図類目録)  
  52. 七重村農業試験場園中自為新橋畔山野田畑眺望ノ景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  53. 七重村バーン建築中ノ図   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  54. 自七飯至函館   (北海道関係地図・図類目録)  
  55. 七十議会はなぜ解散されたか  / 永松浅造   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  56. 七〇年周期説でとり沙汰される樽前噴火の可能性  / 横山泉   (北海道資料パンフレットカード目録)
  57. 七ツ岳   (北海道関係地図・図類目録)
  58. 七ツ岳  / 北海道庁拓殖課   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  59. 浪華梅  / 坂本鉱之助   (日本北辺関係旧記目録)
  60. 浪華梅  / 阪本俊貞   (日本北辺関係旧記目録)
  61. 浪花講定宿帳  / 松屋甚四郎   (日本北辺関係旧記目録)  
  62. 浪花講定宿帳  / 松屋甚四郎   (日本北辺関係旧記目録)  
  63. 難波雀  / 水雲子   (日本北辺関係旧記目録)
  64. 鍋島開拓使長官と開拓使庁   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  65. 鍋島直正   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  66. 鍋島直正   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  67. 鍋島直正   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  68. 鍋島藩内田伊7明治4年生国出立日記   (日本北辺関係旧記目録)  
  69. 生皮   (旧外地関係資料目録)
  70. 生皮(水牛,黄牛,山羊)  / 南満州鉄道株式会社上海事務所   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  71. 鯰江正太郎大隊長   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  72. 生寿子をむさぼる予科生たち   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  73. 生鰊山積の景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  74. 波岡村又助変死一件 (仮題)   (日本北辺関係旧記目録)
  75. 並川の残留露人部落   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  76. 並川付近の甜菜栽培   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  77. 並川付近の放牧   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  78. 名村五八郎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  79. 行岡二等軍医   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  80. 鞁皮工2名雇傭通知  / 山田(上海)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  81. 鞣皮工雇傭につき照会(電文控)  / 西村貞陽(東京)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  82. 鞣皮工張尚有6ヶ月雇傭契約書(漢文原文)  / 張尚有   (開拓使外国人関係書簡目録)
  83. 鞣皮工張尚有6ヶ月雇傭契約書(和文原本)  / 張尚有   (開拓使外国人関係書簡目録)
  84. 鞣皮製法人張尚有王直金条約書並宿所書(漢文写)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  85. 鞣皮製法人張尚有王直金条約書並宿所書(漢文写)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  86. なめし未完のらっこ皮9枚の分類と評価額  / アーレンス商会(ロンドン)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  87. 鞣未処理らっこ皮80枚受領及び明日ロンドン向け船積通知  / ベーア   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  88. ナヤシ中流地方炭層露頭図   (北海道関係地図・図類目録)
  89. 納屋、挽馬、果樹代価計算書  / ブルックス   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  90. 内岡原野より散布岳を望む   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  91. 内岡港   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  92. 内岡港東洋捕鯨会社事業場   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  93. 名好川口ニ於ケル内地移出材流木ノ壯観   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  94. 名好公会堂   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  95. 名好第一尋常高等小学校   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  96. 名好村管内概況   (旧外地関係資料目録(追加収載))
  97. 名好村の園遊会   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  98. 名寄   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  99. 名寄   (北海道関係地図・図類目録)  
  100. 名寄   (北海道関係地図・図類目録)

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >>