資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


579件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 

  1. 領事館入用のため1000メキシコ・ドルを1分金に両替依頼(仏文・蘭文)  / ウューヴ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  2. 領事館のため5~8月分8000ドルの両替先渡依頼(英文)  / ウューヴ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  3. 領事館への地所割当並びに建物建築について(露文複写)  / ゴシケーヴィチ   (開拓使外国人関係書簡目録)
  4. 領事裁判開廷日通知並びに証拠資料、証人の件  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  5. 領事裁判判決によりコーエン社引渡しの弾薬のうちレミントン社所有分の返却要請  / ネス   (開拓使外国人関係書簡目録)
  6. 寮室で勉学にいそしむ寮生たち   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  7. 良質冬蒔小麦種子30ドル分注文の件(草稿)  / 開拓使   (開拓使外国人関係書簡目録)
  8. 領事法廷2月18日開廷通知書(写)  / ヴァン・ビュレン   (開拓使外国人関係書簡目録)
  9. 領収書書換えの件  / ボーマー(横浜)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  10. 糧食ノ充実ニ関スル根本方策調査書   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  11. 遼西北支貿易事情調査報告  / 営口商工会議所   (旧外地関係資料目録)
  12. 領台十年史  / 伊能嘉矩   (旧外地関係資料目録)
  13. 遼代に於ける徒民政策と都市・州県制の成立 他2編  / 田村実造 著   (旧外地関係資料目録)
  14. 遼朝諸皇の東巡  / 園田一亀   (旧外地関係資料目録)
  15. 両鎮撫上書  / 河尻春之(肥後守)   (日本北辺関係旧記目録)
  16. 両鎮撫上書  / 河尻春之(肥後守)   (日本北辺関係旧記目録)
  17. 両鎮撫上書  / 河尻春之(肥後守)   (日本北辺関係旧記目録)
  18. 遼東守備軍司令部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  19. 量徳寺   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  20. 両人別願書留  / 田付新右衛門   (日本北辺関係旧記目録)  
  21. 遼寧省財政統計年鑑(民国17年度)  / 遼寧財政庁 第四科   (旧外地関係資料目録)
  22. 利用のしおり  / 北海道立図書館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  23. 利用の手引き:北海道立文書館資料案内  / 北海道立文書館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  24. 遼の文化を探る  / 鳥居龍蔵   (旧外地関係資料目録)
  25. 両場所勘定帳 (安政6~万延元年)  / 西川准兵衛   (日本北辺関係旧記目録)
  26. 両浜商人文書   (日本北辺関係旧記目録)
  27. リョウブ  / 渋江長伯 等   (日本北辺関係旧記目録)
  28. 領有前後に於ける台湾の医事衛生事情  / 堀内次郎   (旧外地関係資料目録)
  29. 領有当時ノ小屋   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  30. 遼陽  / 満州古蹟古物名勝天然記念物保存協会   (旧外地関係資料目録)
  31. 遼陽   (旧外地関係資料目録)
  32. 遼陽   (旧外地関係資料目録)
  33. 遼陽県,遼中県,蓋平県,新民県,梨樹県,西豊県   (旧外地関係資料目録)
  34. 遼陽停車場   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  35. 療養の手びき  / 癩予防協会   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  36. 遼陽附近を中心とする太子河の流勢と洪水記録  / 満鉄臨時経済調査委員会   (旧外地関係資料目録)
  37. 料理店池の家   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  38. 料理店川さだ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  39. 料理人鑑札紛失につき再交付願  / デロイテル   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  40. 料理人金銭着服の疑いにつき調査協力依頼(英文)  / ウューヴ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  41. 料理人出奔につき拘留要請(英文)  / ウューヴ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  42. 料理人、ボーイの給料請求書  / マンロー(東京)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  43. 料理の祖神高倍神社考   (日本北辺関係旧記目録)  
  44. 料理の祖神高倍神社考   (日本北辺関係旧記目録)
  45. 料理品目通知  / ヘンリク社   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  46. 禦虜対  / 豊田彦次郎   (日本北辺関係旧記目録)
  47. 旅館   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  48. 旅舘   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  49. 旅館秋田屋龍澤   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  50. 旅館白牛屋   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  51. 旅館西洋館鳳來閣   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  52. 旅館中村屋(札幌区北3条西3丁目   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  53. 旅館山形屋(札幌区北2条西4丁目)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  54. 旅客運賃竝哩程表 (大正9年5月1日改正台東線ヲ除ク)  / 台湾総督府鉄道部   (旧外地関係資料目録)
  55. 緑丘:苫米地英俊先生特集号  / 小樽商大同窓会   (北海道資料パンフレットカード目録)
  56. 作を含む長期輪作を樞軸として新體制を往く北方農業經營の實例  / 北海道農會   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  57. 緑作を含む長期輪作を枢軸として新体制を往く北方農業経営の実例  / 北海道農会   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  58. 緑作を含む長期輪作を樞軸として新体制を往く北方農業経営の実例:能く労力資材の不足を克服年々生産を逓増す  / 北海道農会   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  59. 緑作を含む長期輪作を樞軸として新體制を往く北方農業經營の實例:能く労力資材の不足を克服年々生産を遞増す  / 北海道農会   (北海道資料パンフレットカード目録)
  60. 緑作を含む長期輪作を樞軸として新體制を往く北方農業經營の實例:能く勞力資材の不足を克服年々生産を遞増す  / 北海道農會   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  61. 緑翠滴る湖畔より中島を眺め遥に有珠山を望む   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  62. 緑肥試験成績要録  / 忠清南道種苗場   (旧外地関係資料目録)
  63. 緑肥(日高国平取村)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  64. 緑肥用黄花ルーピン栽培上の注意  / 北海道農事試験場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  65. 食糧増産農事實行組合長動員協議會要録  / 北海道農會   (北海道資料パンフレットカード目録)
  66. 旅券交付につき留意の件  / 調所開拓幹事   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  67. 旅券受領書  / カッター   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  68. 旅券受領書  / ピーボディ(東京)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  69. 旅券受領書  / ピーボディ(横浜)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  70. 旅券受領(名刺に裏書)  / ボーマー(横浜)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  71. 旅券焼却詫状  / ビューケマ / デロイテル   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  72. 旅券の件で抑留につき佐藤氏より外務省へ電報依頼(電報)  / ストックブリッジ夫人(仙台)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  73. 旅券返却の件  / ブルックス   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  74. 旅券返却の件  / ゴージョ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  75. 旅行眼米国記 (附)満州印象記  / 高木利太   (旧外地関係資料目録)
  76. 旅行記事印刷につきケプロンの誤解の件  / ライマン   (開拓使外国人関係書簡目録)
  77. 旅行紀事原稿に省略部分の印をつけ返却  / ライマン   (開拓使外国人関係書簡目録)
  78. 旅行記事推敲のこと  / ライマン   (開拓使外国人関係書簡目録)
  79. 旅行具専門の上田屋ポスター   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  80. 旅行経過ノ概要   (旧外地関係資料目録)
  81. 旅行手記  / 松浦武四郎   (日本北辺関係旧記目録)
  82. 旅行定宿記   (北海道関係地図・図類目録)
  83. 旅行地は日光・箱根・富士山等の旨回答  / ベイツ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  84. 旅行日記 再版  / 関寛   (北海道資料パンフレットカード目録)
  85. 旅行日誌   (旧外地関係資料目録)
  86. 旅行満州 1巻9月号(昭和9),2巻1-5月号(昭和10)  / 日本国際観光局   (旧外地関係資料目録)
  87. 旅行免状(写)  / 北海道庁   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  88. 旅順  / 奉天鉄道局   (旧外地関係資料目録)
  89. 旅順を漁港とする問題に就て  / 満鉄庶務部調査課   (旧外地関係資料目録)
  90. 旅順開城日露両国軍司令官の会見   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  91. 旅順工科大学彙報 1号(昭和5)-152号(昭和12)[136-138号欠]  / 旅順工科大学   (旧外地関係資料目録)
  92. 旅順工科大学紀要 15巻(昭和17)-16巻(昭和18)  / 旅順工科大学   (旧外地関係資料目録)
  93. 旅順工科大学(自昭和2年4月至昭和4年3月)二年報告  / 旅順工科大学   (旧外地関係資料目録)
  94. 旅順工科大学設備一班  / 旅順工科大学   (旧外地関係資料目録)
  95. 旅順工科大学報告 1巻1-4号(昭和5/6),2巻1-2号(昭和7)  / 旅順工科大学   (旧外地関係資料目録)
  96. 旅順港内ヨリ遥カニ日本艦隊ノ游弋ヲ望ム   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  97. 旅順 (昭和9年版)  / 満鉄鉄道部営業課   (旧外地関係資料目録)
  98. 旅順戦跡案内の記 (附)常口占領当時の思ひ出  / 上田恭輔   (旧外地関係資料目録)
  99. 旅順戦蹟読本  / 旅順戦史研究会   (旧外地関係資料目録)
  100. 旅順戦蹟読本  / 旅順戦史研究会   (旧外地関係資料目録)

<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >>