資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


613件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

1 2 3 4 5 6 7 Next >> 

  1. 沃度加里製造条件につき面談の件  / コルシェルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  2. ヨードカリ製造用マンガン鉱の件  / コルシェルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  3. ヨード製造の際の副産物加里塩の肥料利用並びタール、ピッチ製造の件  / コルシェルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  4. ヨーロッパ・アフリカ7ヶ国旅行の印象(1),体験的旅行と博物学的教育方法論考(英国)  / 山田大隆   (北海道資料パンフレットカード目録)
  5. ヨーロッパへ向う佐渡丸船上の高岡助教授ら船客と船員たち   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  6. 欧羅巴各国之君主姓名爵位   (日本北辺関係旧記目録)
  7. 欧羅巴水陸軍兵等之員数   (日本北辺関係旧記目録)
  8. 欧羅巴都府人員   (日本北辺関係旧記目録)
  9. ヨーロッパにおけるらっこ皮の販路調査承諾  / アーレンス   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  10. 欧羅巴の危機と日本  / 芦田均   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  11. ヨーロッパ版画名品展(目録)  / 北海道立旭川美術館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  12. 夜明け前の台湾 植民地からの告発  / 呉濁流   (旧外地関係資料目録)
  13. ヨイチ   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  14. 余市   (北海道関係地図・図類目録)
  15. 余市   (北海道関係地図・図類目録)
  16. 余市   (北海道関係地図・図類目録)
  17. ヨイチ運上家ヲムシャ取扱,年中行事記   (日本北辺関係旧記目録)
  18. 余市大江村遠景  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  19. 余市大川町全景 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  20. 余市大川町全景 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  21. 余市大川町全景 2  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  22. 余市小樽之間求捷径到海岸難処   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  23. 余市海岸の砂丘  / 久保武夫著   (北海道資料パンフレットカード目録)
  24. 余市開墾地   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  25. 余市川橋梁水害応急工事竣成状況   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  26. 余市川橋梁水害応急工事竣成状況 1   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  27. 余市川橋梁水害応急工事竣成状況 2   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  28. 余市川橋梁水害応急工事状況   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  29. 余市川橋梁水害応急工事状況 1   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  30. 余市川橋梁水害応急工事状況 2   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  31. 余市川橋梁水害応急工事状況 3   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  32. 余市郡黒川村  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  33. 余市郡黒川村会津士族移住小屋   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  34. 余市郡黒川村中山農場事務所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  35. 余市郡黒川村中山農場第1区水田ノ一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  36. 余市郡黒川村中山農場第3区水田ノ一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  37. 余市郡沢小学校   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  38. 余市郡沢小学校(複写)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  39. 余市郡山道村遠景  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  40. 余市郡然別鉱山   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  41. 余市仁木村藍畑  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  42. 余市仁木村藍畑(複製)  / 青木[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  43. 余市仁木村藍畑(複製)  / 青木[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  44. 余市仁木村藍畑(複製)  / 青木[複製]   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  45. 余市郡仁木村水田   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  46. 余市郡ノ図 第一(余市郡持場境迄里数調書)   (北海道関係地図・図類目録)  
  47. 余市郡之図 第二(新規出張所地見込)   (北海道関係地図・図類目録)  
  48. 余市郡ノ図 第三(新規市街区劃見込地)   (北海道関係地図・図類目録)  
  49. 余市郡ノ図 第四   (北海道関係地図・図類目録)  
  50. 余市郡畚部川板橋絵図   (北海道関係地図・図類目録)
  51. 余市郡余市町舊土人衛生状態調査復命書  / 北海道廳警察部   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  52. 余市沢町  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  53. 余市沢町全景 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  54. 余市沢町全景 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  55. 余市沢町全景 2  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  56. 余市産鉱石分析結果報告  / ペンハロー   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  57. 余市市街明細地図   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  58. 余市水産  / 矢原鶴三   (北海道資料パンフレットカード目録)
  59. 余市水産 昭和6年版  / 余市郡水産會   (北海道資料パンフレットカード目録)
  60. 余市詹肥會社 1913, Jule 14   (ガラス乾板写真)  
  61. 余市詹肥會社 1913, Jule 15   (ガラス乾板写真)  
  62. 余市岳   (北海道関係地図・図類目録)
  63. 余市岳   (北海道関係地図・図類目録)
  64. 余市町  / 余市町役場   (北海道関係地図・図類目録)
  65. 余市町   (北海道資料パンフレットカード目録)
  66. 余市町大崎山遺跡第1次調査概要  / 大崎山遺跡調査団   (北海道資料パンフレットカード目録)
  67. 余市町大崎山遺跡第一次調査概要  / 大崎山遺跡調査団   (北海道資料パンフレットカード目録)
  68. 余市町現況図  / パシフィック航空測量株式会社   (北海道関係地図・図類目録)
  69. 余市町治一班  / 余市町役場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  70. 余市町市街   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  71. 余市町市街図   (北海道関係地図・図類目録)
  72. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 1   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  73. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 1   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  74. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 2   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  75. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 3   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  76. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 4   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  77. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 5   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  78. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 6   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  79. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 7   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  80. 余市町水産博物館考古学・アイヌ資料展示写真 8   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  81. 余市町勢一班 昭和6年版  / 余市町役場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  82. 余市町勢一班 昭和8年版  / 余市町役場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  83. 余市町勢要覧 1964  / 余市町役場企画課   (北海道資料パンフレットカード目録)
  84. 余市町勢要覧 1973  / 余市町役場企画課   (北海道資料パンフレットカード目録)
  85. 余市町全図   (北海道関係地図・図類目録)
  86. 余市町図書館概要  / 余市町図書館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  87. 余市町図書館:図書館のあるくらしがいま,はじまる--  / 余市町図書館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  88. 余市町図書館利用案内  / 余市町図書館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  89. 余市町土地利用構想図(団地区分図)   (北海道関係地図・図類目録)
  90. 余市町土地利用構想図(鉄道・港湾・街路・公園緑地図)   (北海道関係地図・図類目録)
  91. 余市町の文化財(史跡フゴッペ洞窟案内)  / 余市町教育委員会   (北海道資料パンフレットカード目録)
  92. 余市町要覧  / 余市町統計図表研究室   (北海道資料パンフレットカード目録)
  93. 余市轟鉱山   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  94. 余市仁木村  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  95. 余市仁木村遠景  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  96. 余市仁木村然別鉱山道路   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  97. 余市・仁木ワインツーリズムプロジェクト special guide book : 産地は最高のレストラン   (北海道資料パンフレットカード目録(追加収載))
  98. 余市鰊漁業者宅   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  99. 余市鰊場林家宅   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  100. 余市の鰊   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))

1 2 3 4 5 6 7 Next >>