資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


2426件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]

  1. コーウィン氏契約満期後のホテル滞在費につき回答(控)  / 黒田長官   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  2. コーウィン氏の精養軒ホテル代支払いの件  / ビンガム公使   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  3. コーエン氏財産の差押手続につき報告  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  4. コーエン社一件に関する告訴状写送付  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  5. コーエン社一件横浜の米国領事法廷へ提訴通知  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  6. コーエン社側弁護士宛の書状送付の件  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  7. コーエン社抗弁書(写)  / 被告弁護人マークス   (開拓使外国人関係書簡目録)
  8. コーエン社抗弁書写送付  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  9. コーエン社差押え小銃のうち売捌人メリマン氏預りの分開拓使へ返却の件につき米国総領事書簡とメリマン氏請求書同封  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  10. コーエン社差押え小銃のうち売捌人メリマン氏預りの分開拓使へ返却の通知  / 米国総領事ヴァン・ビュレン   (開拓使外国人関係書簡目録)
  11. コーエン社所有の小銃、弾薬は当銀行にて差押え競売中の回答  / 東洋銀行代理人   (開拓使外国人関係書簡目録)
  12. コーエン社によるレミントン銃引渡遅延の違約金支払いの件(写)  / コーエン社側弁護士マークス(横浜)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  13. コーエン社によるレミントン銃引渡遅延の違約金の支払条件提示(写)  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  14. コーエン社の小銃、弾薬引渡しに関する口頭契約のメモ  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  15. コーエン社の預金中3万ドル差押えの件につきオリエンタル・バンク代表者訪問の通知(写)  / 英領事ロバートソン   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  16. コーエン社のレミントン銃1,600挺、弾丸60万発は36,500ドルで引渡用意の通知  / 東洋銀行(横浜)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  17. コーエン社弁護士からの書簡送付  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  18. コーエン社預金につきオリエンタル・バンク代表者の領事裁判出廷要請(写)  / 米総領事ヴァン・ビュレン   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  19. コーエン社よりの小銃等譲渡状同封並び交渉のため横浜へ出発通知  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  20. コーエン社より米国領事法廷へ抗弁書提出の報知  / ヒル   (開拓使外国人関係書簡目録)
  21. コーエン商会より差押えのレミントン銃、弾薬の保管に同意(控)  / [開拓使]   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  22. コークス製造ノ景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  23. 珈琲  / 台湾総督府殖産局   (旧外地関係資料目録)
  24. 珈琲園経営方式と珈琲「コロノ」段階論  / 根岸勉治   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  25. 珈琲園經營方式と珈琲「コロノ」段階論:(伯國聖州珈琲園)  / 根岸勉治   (旧外地関係資料目録(追加収載))
  26. 故綾田貫五胸像除幕式で祝辞をよむ宮部博士(於北大植物園)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  27. 小池國信   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  28. 小池仁郎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  29. 小石川区全図   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  30. 更生に輝く村々 第12版  / 富民協會   (北海道資料パンフレットカード目録)
  31. 小磯村(小田原近傍第2号)   (北海道関係地図・図類目録)
  32. 小出房吉   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  33. 故伊藤長右衛門君記念事業報告  / 故伊藤長右衛門君記念會   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  34. 故岩村通俊事蹟   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  35. 甲-アール換算法  / 台湾技術協会   (旧外地関係資料目録)
  36. 興亜学生勤労報国隊満州建設勤労奉仕隊医療特技隊衛生実態調査 昭和16年度  / 文部省教学局   (旧外地関係資料目録)
  37. 興亜教育の實際を聽く座談會  / 山名義鶴   (北海道資料パンフレットカード目録)
  38. 興亜建設の重点(満州建国の現段階)  / 清水宣博   (旧外地関係資料目録)
  39. 興亜講演集:第4輯  / 大政翼賛会東亜局   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  40. 興亞産業経済地図  / 帝國地図学館 編   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  41. 興亜日本の国民教育(義勇軍運動と拓殖訓練) 第3版  / 岩本憲治   (旧外地関係資料目録)
  42. 興亜の先覚:浦敬一書翰,附略伝  / 小西千比古編著   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  43. 興亜の大業を目指して  / 永井柳太郎   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  44. 興安各省旗県別面積及戸口統計表(康徳3年6月末現在)  / 満州国蒙政部総務司文書科   (旧外地関係資料目録)
  45. 興安西省阿魯科爾沁旗実態調査報告書  / 満州国々務院興安局   (旧外地関係資料目録)
  46. 興安西省扎魯特旗阿爾科爾沁旗畜産調査報告  / 満鉄調査部   (旧外地関係資料目録)
  47. 興安総省勧農模範場開魯分場現況  / 興安総省勧農模範場   (旧外地関係資料目録)
  48. 興安屯懇区事情  / 満鉄庶務部調査課   (旧外地関係資料目録)
  49. 興安南省概覧 康徳2年  / 興安南省公署   (旧外地関係資料目録)
  50. 興安南省扎賚特旗実態調査報告書 康徳6年調査  / 満州国興安局   (旧外地関係資料目録)
  51. 興安南省科爾沁左翼中旗実態調査報告書(康徳6年調査)  / 満州国興安局   (旧外地関係資料目録)
  52. 興安西省管内要図   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  53. 興安北省及東省に於ける日本移民適地予察調査報告  / 北満経済調査所(満鉄)   (旧外地関係資料目録)
  54. 興安北省三河地方農村実態調査統計編  / 北満経済調査所(満鉄)   (旧外地関係資料目録)
  55. 興安北省三河地方農村実態調査統計編  / 南満州鉄道株式会社北満経済調査所   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  56. 興安北省ノ農牧水産業概観(視察報告書)  / 横山敏男   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  57. 興安南省科爾沁左翼後旗全図   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  58. 興安蒙古  / 協和会調査部   (旧外地関係資料目録)
  59. 広域生活圏現況調査   / 中川町   (北海道資料パンフレットカード目録)
  60. 高位泥炭地畑に対する特殊成分並びに微量要素に関する試験成績  / 北海道農業試験場農藝化学部泥炭地研究室   (北海道資料パンフレットカード目録)
  61. 行為と冒険  / 伊藤秀五郎   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  62. 甲寅春夷舶渡来新令数条   (日本北辺関係旧記目録)
  63. 耕耘行程機械化の問題:児島郡興除村の事例より観て  / 大槻正男   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  64. 工營課長成田喜一郎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  65. 光栄ニ浴スル牛 其1(真駒内種畜場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  66. 光栄ニ浴スル牛 其2(真駒内種畜場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  67. 光榮ノ小樽   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  68. 公益質屋手引草  / 北海道庁社会課   (北海道資料パンフレットカード目録)
  69. 公質屋手引書  / 北海道廳社會課   (北海道資料パンフレットカード目録)
  70. 公益商会   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  71. 交易論   (日本北辺関係旧記目録)
  72. 故上野他七郎の葬儀顛末  / 上野一雄   (北海道資料パンフレットカード目録)
  73. 講演   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  74. 講演 1263号  / 東京講演会   (北海道資料パンフレットカード目録)
  75. 公園および風致地区策定図   (北海道関係地図・図類目録)
  76. 講演会講師   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))  iiif
  77. 公園からみた本斗市街と港   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  78. 講演集  / 北海道農会   (北海道資料パンフレットカード目録)
  79. 講演集  / 北海道農會   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  80. 講演集  / 北海道農會   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  81. 校園使用の手押車製造の件(写)  / ブルックス   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  82. 講演題目並講演者   (旧外地関係資料目録)
  83. 校園玉蜀黍倉(コーン・バーン)建築設計見積提出  / ブルックス   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  84. 講演筆録  / 姉崎正治   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  85. 校園用鯡〆粕を直接購入申出  / ブルックス   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  86. 校園用の諸器具、機械米国より輸入許可(写)  / 調所   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  87. 講演録開道八十年記念講演会  / 北村屹   (北海道資料パンフレットカード目録)
  88. 校歌   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  89. 弘化二年乙巳亜墨利加船浦賀入律並阿州漂民帰朝之記   (日本北辺関係旧記目録)
  90. 弘化三丙午蝦夷地鯡運上之記   (日本北辺関係旧記目録)
  91. 弘化四年丁未西洋風説書   (日本北辺関係旧記目録)
  92. 香海・晏波先生之画賛山水之図   (北海道関係地図・図類目録)  
  93. 光海君時代之満鮮関係  / 稲葉岩吉   (旧外地関係資料目録)
  94. 光海君時代之満鮮関係  / 稲葉岩吉   (旧外地関係資料目録)
  95. 公開講座(1)  / 北海道立林産試験場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  96. 公開講座(2)  / 北海道立林産試験場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  97. コウガイゼキショウ  / 渋江長伯 等   (日本北辺関係旧記目録)
  98. 黄海道   (旧外地関係資料目録)
  99. 黄海道   (旧外地関係資料目録)
  100. 公会堂へ行幸   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]