資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


2055件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 

  1. 基隆港近海 日本・台湾北岸   (北海道関係地図・図類目録)
  2. 基隆港の史蹟に就て  / 村上直次郎   (旧外地関係資料目録)
  3. 基隆港貿易概覧  / 辰野亀男   (旧外地関係資料目録)
  4. 基隆市  / 加藤守道   (旧外地関係資料目録)
  5. 基隆市産業要覧  / 基隆市役所   (旧外地関係資料目録)
  6. 基隆築港沿革[写真帖]  / 台湾総督府工事部基隆出張所   (旧外地関係資料目録)
  7. 基隆築港事業概要  / 台湾総督府工事部基隆出張所   (旧外地関係資料目録)
  8. 基隆築港誌 同別冊  / 台湾総督府臨時工事部   (旧外地関係資料目録)
  9. 気圧計3個修理代ファン・リサ社へ支払いのため受領証  / ライマン   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  10. 紀伊能野川   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  11. キイタップ場所支配人庄次郎訊問書 (仮題)  / 佐藤玄六郎   (日本北辺関係旧記目録)
  12. キイタッフ未ノ春請取荷物之分   (日本北辺関係旧記目録)
  13. 生糸格付検査法解説 改訂版  / 農林省横浜生糸検査所   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  14. 生糸金融調査  / 東京高等商業学校   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  15. 生糸輸出港問題ニ就テ  / 井坂孝   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  16. 生糸輸入関税撤廃反対理由  / 帝国農会調査部   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  17. 紀伊那智滝   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  18. 崎尹手附等議   (日本北辺関係旧記目録)
  19. キウディンスキヤ炭坑   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  20. 木馬出シ(運材作業夏山ノ5)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  21. 消えた水車川  / 東川寛 森田稔著   (北海道資料パンフレットカード目録)
  22. 消えた風物詩:豊平の水車   (北海道資料パンフレットカード目録)
  23. 既往十年事業概況  / 朝鮮興業株式会社   (旧外地関係資料目録)
  24. 既往十五年事業概況  / 朝鮮興業株式会社   (旧外地関係資料目録)
  25. 既往ニ於ケル農業統制ノ事例  / 帝国農会   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  26. 記憶随聞見録  / 木村謙次   (日本北辺関係旧記目録)  
  27. 記憶随聞見録  / 木村謙次   (日本北辺関係旧記目録)
  28. 気温   (旧外地関係資料目録)
  29. 黄菀 鉄脚威霊仙タカタデ   / 日野   (ガラス乾板写真)  
  30. 黄菀肥葉  / 日野   (ガラス乾板写真)  
  31. 黄菀ヘビアサ 錦繍花シモツケ  / 日野   (ガラス乾板写真)  
  32. 機械開墾方式調査中間報告書:クリアリングブレード利用放牧草地造成法試験:昭和43年度  / 北海道開発局農業水産部   (北海道資料パンフレットカード目録)
  33. 機械化経営の成立過程における経営経済的研究:総括編  / 村山哲朗[ほか]   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  34. 機械化経営の成立過程における経営経済的研究:トラクターの利用方式  / 村山哲朗,吉田省一   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  35. 機械館   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  36. 機械館   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  37. 機械館陳列ノ一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  38. 機械館内ノ陳列(精米及精麦機)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  39. 機械館内ノ陳列(電気機械器具)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  40. 機械館内ノ陳列(電気機械器具ト船具類)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  41. 機械館内ノ陳列(函館堤商会出品)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  42. 機械館夜景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  43. 器械技師ホルト雇継契約書(1873.2.1より12ヶ月間)(英文写)  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  44. 器械技師ホルト雇継契約書(1873.2.1より12ヶ月間)(英文原本)  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  45. 器械技師ホルト雇継契約書(1873.2.1より12ヶ月間)(英文草稿)  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  46. 器械技師ホルト雇継契約書(1873.2.1より12ヶ月間)(和文草案)  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  47. 器械技師ホルト雇継契約書(1873.2.1より12ヶ月間)(和文控)  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  48. 機械技師ホルト雇継契約書(1874.2.1より6ヶ月)(英文原本)  / ホルト   (開拓使外国人関係書簡目録)
  49. 器械業務なきため解約通知(写)  / 黒田次官   (開拓使外国人関係書簡目録)
  50. 機会均等主義関係資料  / 満鉄経済調査会   (旧外地関係資料目録)
  51. 機械工学標本室   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  52. 機械工場一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  53. 喜界島生活誌調査要目  / 岩倉市郎編   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  54. 器械製作工場ノ一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  55. 機械的組成分並に鉱物組成分より見たる所謂関東ローム:第1-第6報  / 中尾清蔵   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  56. 機械農場成績書:農業経営参考資料  / 愛知県産業部   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  57. 機械農法ニヨル水田経営案:其ノ1  / 佐藤信元   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  58. 機械農法ニヨル水田経営案(其ノ二)  / 佐藤信元   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  59. 機械類運賃支払い請求  / 東西汽船   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  60. 木が紙に成るまで  / 王子製紙苫小牧工場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  61. キカラスウリ  / 渋江長伯 等   (日本北辺関係旧記目録)
  62. 季刊 沖縄と小笠原 第4号   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  63. 季刊 沖縄と小笠原 第5号   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  64. 季刊 沖縄と小笠原 第6号   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  65. 季刊 沖縄と小笠原 第7号   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  66. 季刊 沖縄と小笠原 第8号   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  67. 奇岩自ら雅趣をなす屏風岩附近の景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  68. 機関車2輌の梱包明細書送付  / クロフォード   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  69. 機関車2輌の梱包明細書送付(写)  / クロフォード   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  70. 機関車2輌の荷主証券送付  / クロフォード(ニューヨーク)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  71. 機関車2輌分解船積証券(アラビック号)  / 東西汽船   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  72. 機関車運材(運材作業トロ運材ノ4)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  73. 機関車性能試験装置説明書 改訂  / 満鉄鉄道技術研究所   (旧外地関係資料目録)
  74. 機関車の義経と靜  / 島崎英一   (北海道資料パンフレットカード目録)
  75. 機関車発送通知(英文電報)  / 高橋(ニューヨーク)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  76. 機関車弁慶号ニ雪払車ヲ付タル図  / 佐久間?   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  77. 機関車用煙管型蒸気過熱器に就て  / 満鉄   (旧外地関係資料目録)
  78. 機関車義軽号   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  79. 機関車義経号(煙突改良後)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  80. 機関車義経号(煙突改良後)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  81. 機関車義経号(煙突改良後)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  82. 機関銃ヲ橇ニ乗セテ運搬スル極北特異ノ演習   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))  
  83. 帰函し、領事事務に復帰通知  / デュース   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  84. 貴翰(日本語)理解不能につき英訳依頼(英文写)  / 大和七之允(ラシーヌ)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  85. 奇観録  / 亀井魯(南冥)選   (日本北辺関係旧記目録)
  86. 杞議  / 十文字龍助   (日本北辺関係旧記目録)
  87. 汽機及製氷機   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  88. 汽機及発電機   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  89. 聞書帳 (明治3年)  / 伊達店   (日本北辺関係旧記目録)  
  90. 聞書帳 (明治4年)  / 伊達店   (日本北辺関係旧記目録)  
  91. 聞書帳 (明治3年)  / 伊達店   (日本北辺関係旧記目録)
  92. 聞書帳 (明治4年)  / 伊達店   (日本北辺関係旧記目録)
  93. 聞書帳 (明治5年)  / 伊達店   (日本北辺関係旧記目録)
  94. 聞書帳 (明治7年)  / 伊達店   (日本北辺関係旧記目録)
  95. 危機線上の我が北方権益 北樺太利權を護れ!  / 茂森唯士   (北海道資料パンフレットカード目録)
  96. 鬼臼  / 日野   (ガラス乾板写真)  
  97. 鬼臼  / 日野   (ガラス乾板写真)  
  98. 鬼臼肥葉 山白菜(重出)  / 日野   (ガラス乾板写真)  
  99. 鬼臼 栀牛児肥葉  / 日野   (ガラス乾板写真)  
  100. キキョウ  / 渋江長伯 等   (日本北辺関係旧記目録)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >>