資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


747件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 

  1. 裏手より見た札幌農学校全景  / A.ブリガム   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  2. 裏日本に於ける日鮮満連絡の経済的使命  / 吉林日本商工会議所   (旧外地関係資料目録)
  3. ウラベニイチゲ  / 渋江長伯 等   (日本北辺関係旧記目録)
  4. ウラベニイチゲ   / 小西   (ガラス乾板写真)  
  5. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  6. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  7. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  8. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  9. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  10. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  11. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  12. 浦幌   (北海道関係地図・図類目録)
  13. 浦幌炭田地質図   (北海道関係地図・図類目録)  
  14. 浦幌町郷土博物館報告 第2号  / 浦幌町郷土博物館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  15. 浦幌町勢要覧 昭和29年度版  / 浦幌町役場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  16. うららべつ会報 No.3.  / 浦河町郷土史研究会編   (北海道資料パンフレットカード目録)
  17. 烏拉爾ノ鉱業  / 朝鮮銀行調査局   (旧外地関係資料目録)
  18. ウラロクシベツ岬ノ台地   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  19. 売券証  / 中島重助   (日本北辺関係旧記目録)
  20. 売券証類  / 堀川勝太郎   (日本北辺関係旧記目録)
  21. 瓜中万二市木公太贈亜米利加将官書 (嘉永7年)   (日本北辺関係旧記目録)
  22. ウリノキ  / 渋江長伯 等   (日本北辺関係旧記目録)
  23. 瓜幕   (北海道関係地図・図類目録)
  24. 瓜幕   (北海道関係地図・図類目録)
  25. 瓜谷山   (北海道関係地図・図類目録)
  26. 兀良哈三衛に関する研究(1)  / 和田清   (旧外地関係資料目録)
  27. 兀良哈三衛に関する研究(2)  / 和田清   (旧外地関係資料目録)
  28. 雨龍   (北海道関係地図・図類目録)  
  29. 雨龍エチャン兵村(一已村)  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  30. 雨龍ヲサナイケップ兵村(納内村)  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  31. 雨竜川橋梁   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  32. 雨竜川の祈り  / 民衆史掘りおこし北海道連絡会   (北海道資料パンフレットカード目録)
  33. 雨龍郡一已村况  / [一已村役場]   (北海道資料パンフレットカード目録)
  34. 雨龍郡雨龍村况  / [雨龍村役場]   (北海道資料パンフレットカード目録)
  35. 雨龍郡雨龍村町村金弥農場現状 (明治41年2月調査)  / 北海道庁殖民課(?)   (日本北辺関係旧記目録)  
  36. 雨龍郡上北龍村沿革  / [上北龍村役場]   (北海道資料パンフレットカード目録)
  37. 雨龍郡菊亭家農場事務所  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  38. 雨竜郡多度志村村勢概況  / [多度志村役場]   (北海道資料パンフレットカード目録)
  39. 雨龍郡秩父別村况  / [秩父別村役場]   (北海道資料パンフレットカード目録)
  40. 雨龍郡蜂須賀農場 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  41. 雨龍郡蜂須賀農場 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  42. 雨龍郡蜂須賀農場 2  / 三嶋 (札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  43. 雨龍郡蜂須賀農場 3  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  44. 雨龍郡蜂須賀農場 4  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  45. 雨龍郡蜂須賀農場用水門 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  46. 雨龍郡蜂須賀農場用水門 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  47. 雨龍郡蜂須賀農場用水門 2  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  48. 雨龍郡深川村菜種畑 1  / 信伊奈(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  49. 雨龍郡深川村菜種畑 1  / 信伊奈(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  50. 雨龍郡深川村菜種畑 2  / 信伊奈(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  51. 雨竜郡深川村略図   (北海道関係地図・図類目録)
  52. 雨龍郡北龍村沿革  / [北龍村役場]   (北海道資料パンフレットカード目録)
  53. 雨竜郡北竜村平面図   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  54. 雨竜郡妹背牛村全図   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  55. 雨竜原野全図   (北海道関係地図・図類目録)  
  56. 雨竜線線路平面図   (北海道関係地図・図類目録)
  57. 雨龍村勢一班 昭和7年  / 雨龍村役場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  58. 雨龍鉄道開通記念絵葉書(雨龍鉄道開通祝賀会)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  59. 雨龍通リ西側第壱号邸   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  60. 雨龍通リ西側第五号邸   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  61. 雨竜通露国風丸太組家屋   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  62. 雨竜通露国風丸太組官舎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  63. 雨龍戸田農場  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  64. 雨龍戸田農場 1  / 信伊奈(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  65. 雨龍戸田農場 1  / 信伊奈(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  66. 雨龍戸田農場 2  / 信伊奈(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  67. 雨竜発電所と札幌市の夜景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  68. 雨龍兵村ヨリ市街地遠望  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  69. 雨龍村を語る  / 入江虎太郎   (北海道資料パンフレットカード目録)
  70. 雨竜村全図   (北海道関係地図・図類目録)
  71. 雨竜村農会(石狩国雨竜村)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  72. ウリュ・真岡間   (北海道関係地図・図類目録)
  73. 雨量及日照の部   (旧外地関係資料目録)
  74. 雨量の部   (旧外地関係資料目録)
  75. 売渡証券  / 福長多三郎   (日本北辺関係旧記目録)
  76. 蔚山公立農業学校一覧:昭和12年度  / 蔚山公立農業学校   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  77.   (旧外地関係資料目録)
  78. 漆液採取状況   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  79. ウルップ・クナシリ島見取絵図   (北海道関係地図・図類目録)
  80. うるつぶさう   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  81. 得撫島  / 陸地測量部   (北海道関係地図・図類目録)
  82. 得撫島  / 大日本帝国陸地測量部   (北海道関係地図・図類目録)
  83. 得撫島家間鉱床地質図  / 鈴木醇   (北海道関係地図・図類目録)
  84. ウルップ嶋江渡海ヲロシヤ人江応待仕候趣左ニ申上候  / 富山元十郎   (日本北辺関係旧記目録)
  85. 得撫島遠望   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  86. 得撫島沖の地震  / 北海道庁内務部   (北海道資料パンフレットカード目録)
  87. 得撫島及近海   (北海道関係地図・図類目録)  iiif
  88. 得撫島及近海   (北海道関係地図・図類目録)  
  89. 得撫島及近海   (北海道関係地図・図類目録)  
  90. ウルップ島産鉄鉱石送付(写)  / 黒田長官   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  91. 得撫島植物一覧表  / 北部軍司令部   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  92. 得撫島探見復命書  / 内田瀞   (日本北辺関係旧記目録)
  93. ウルップ島鉄鉱石分析依頼(写)  / 黒田長官   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  94. ウルップ島鉄鉱石分析報告  / アンチセル   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  95. 得撫島東北端丘ヨリ新知島ヲ遠望スル景 1  / 遠藤陸郎(仙台)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  96. 得撫島東北端丘ヨリ新知島ヲ遠望スル景 1  / 遠藤陸郎(仙台)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  97. 得撫島東北端丘ヨリ新知島ヲ遠望スル景 2  / 遠藤陸郎(仙台)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  98. 得撫島東北端丘ヨリ新知島ヲ遠望スル景 2  / 遠藤陸郎(仙台)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  99. 得撫島東北端丘ヨリ新知島ヲ遠望スル景 3  / 遠藤陸郎(仙台)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  100. 得撫島東北端丘ヨリ新知島ヲ遠望スル景 3  / 遠藤陸郎(仙台)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >>