資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


747件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 

  1. 有珠嶽噴火   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  2. 有珠・西紋鼈  / 北海道庁   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  3. 有珠西紋鼈ノ景 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  4. 有珠西紋鼈ノ景 1  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  5. 有珠西紋鼈ノ景 2  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  6. 有珠西紋鼈ノ景 3  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  7. 臼之図・算盤之図   (北海道関係地図・図類目録)  
  8. 臼ノ焼山並小沼之図・ホロスレトル御台場   (北海道関係地図・図類目録)  
  9. 有珠番家  / 川口月村   (北海道関係地図・図類目録)
  10. ウス山燒善光寺役僧日記写  / 善光寺   (日本北辺関係旧記目録)
  11. 鶉川之図  / 沢田雪渓   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  12. 鶉山道図巻記  / 沢田雪渓   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  13. 鶉町   (北海道関係地図・図類目録)
  14. 鶉村の内  / 沢田雪渓   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  15. 鶉村の内  / 沢田雪渓   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  16. 鳥蘇里(ウスリー)江コズロブスケ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  17. 烏蘇里江ヲ行ク アミコスク   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  18. 烏蘇里江ヲ行ク 烏蘇里ヲ距テテイマン市ヲ望ム   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  19. 烏蘇里江ヲ行ク 烏蘇里ニ於ケル採炭作業   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  20. 烏蘇里江ヲ行ク 小木克河口ノ討匪   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  21. 烏蘇里江ヲ行ク 海青鎮下流対岸アルギンスキー   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  22. 烏蘇里江ヲ行ク 海青鎮対岸下流スウオノボイニ於ケル兵営及樹木ニ覆ハレタルトーチカ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  23. 烏蘇里江ヲ行ク 汽艇ヲ臨検ス   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  24. 烏蘇里江ヲ行ク 来多搭載ノ野砲ニ依ル饒河攻撃   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  25. 烏蘇里江ヲ行ク 饒河県外ノ匪賊防備鉄条網   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  26. 烏蘇里江ヲ行ク 饒河上流7里星に於ケル討伐   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  27. 烏蘇里江ヲ行ク 饒河上流大別拉崗ニ於ケル対満鮮人宣撫工作   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  28. 烏蘇里江ヲ行ク 饒河上流大別拉崗ニ於ケル対満鮮人宣撫工作   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  29. 烏蘇里江ヲ行ク 饒河碇泊中之旧砲艦   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  30. 烏蘇里江ヲ行ク 饒河附近   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  31. 烏蘇里江ヲ行ク グラフスカヤ兵営遠望   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  32. 烏蘇里江ヲ行ク ゲ・ペ・ウ監視艇   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  33. 烏蘇里江ヲ行ク 蒿通鎮対岸ノザバイカルスキー(旧名ブタコーク)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  34. 烏蘇里江ヲ行ク 故郷ヲ偲ブ撓力河   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  35. 烏蘇里江ヲ行ク 故郷ヲ偲ブ撓力河   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  36. 烏蘇里江ヲ行ク 故郷ヲ偲ブ撓力河   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  37. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林街市   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  38. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林下流15粁対岸ノ左チエレネチヨウアノ兵営   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  39. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林下流30粁対岸キリンスキー兵営   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  40. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林下流52粁対岸ボリショイニコライエフキー   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  41. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林下流70粁対岸ブッセ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  42. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林下流対岸クニヤゼウスカヤ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  43. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林上流2粁対岸グラフスカヤ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  44. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林上流対岸之鉄条網   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  45. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林碼頭   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  46. 烏蘇里江ヲ行ク 虎林碼頭   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  47. 烏蘇里江ヲ行ク 松阿察河畔ノ第7兵営   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  48. 烏蘇里江ヲ行ク 松阿察河畔ノ朝鮮家屋   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  49. 烏蘇里江ヲ行ク 松阿察河畔ノ第2兵営   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  50. 烏蘇里江ヲ行ク 小佳河通ヒノ帆船   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  51. 烏蘇里江ヲ行ク 蘇領ツリローグ展望   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  52. 烏蘇里江ヲ行ク 蘇聨側之鮮人部落   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  53. 烏蘇里江ヲ行ク 蘇聨監視所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  54. 烏蘇里江ヲ行ク 蘇聨雑魚比那江岸見張所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  55. 烏蘇里江ヲ行ク 第1次烏蘇里江進出ノ艦隊   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  56. 烏蘇里江ヲ行ク 第1次烏蘇里江進出ノ艦隊   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  57. 烏蘇里江ヲ行ク ツリローグ倉庫   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  58. 烏蘇里江ヲ行ク 東安鎮テ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  59. 烏蘇里江ヲ行ク 當壁鎮ヨリツリローグ兵営ヲ眺ム   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  60. 烏蘇里江ヲ行ク ニヂイネミハイロフスキーノ兵営   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  61. 烏蘇里江ヲ行ク 興凱湖   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  62. 烏蘇里江ヲ行ク 興凱湖上ヨリ第1兵営ヲ望ム   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  63. 烏蘇里江ヲ行ク 匪害ニ惱ム避難民收容   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  64. 烏蘇里江ヲ行ク 穆稜河口ノ水害状況   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  65. 烏蘇里江ヲ行ク ボリショイニコライエフキー   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  66. 烏蘇里江ヲ行ク 滅ビ行ク純老達子族ノ娘   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  67. 烏蘇里江ヲ行ク マルコフスキー   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  68. 烏蘇里江ヲ行ク ◆リョウ◆子ニテ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  69. 鳥蘇里江ブースセ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  70. ウスリー地方探検記  / 満鉄調査部   (旧外地関係資料目録)
  71. 烏蘇利鉄道イマン駅   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  72. 烏蘇利鉄道(烏蘇利停車場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  73. 烏蘇利鉄道(汽車の進行)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  74. 烏蘇利鉄道(ニコリスク停車場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  75. 烏蘇利鉄道の起点(一番河停車場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  76. 烏蘇利鉄道の起点(ニコリスク停車場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  77. 烏蘇里鉄道の現況  / 満鉄哈爾浜事務所調査課   (旧外地関係資料目録)
  78. 烏蘇利鉄道(ハンタヘーザ停車場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  79. 烏蘇利鉄道踏切   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  80. 有珠湾  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  81. 有珠湾   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  82. 有珠湾   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  83. 有珠湾内之景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  84. 羽前国山寺立石寺宝珠山略絵図   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  85. 雨窓紀聞 上  / 竹陰隠士校   (日本北辺関係旧記目録)  
  86. 雨窓紀聞 下  / 竹陰隠士校   (日本北辺関係旧記目録)  
  87. 雨◆ソウ◆偶筆 上・下  / 松前広長(監物、老圃)   (日本北辺関係旧記目録)
  88. 歌越   (北海道関係地図・図類目録)
  89. 歌志内   (北海道関係地図・図類目録)
  90. 歌志内   (北海道関係地図・図類目録)
  91. 歌志内   (北海道関係地図・図類目録)
  92. 歌志内   (北海道関係地図・図類目録)
  93. 歌志内市街本通ノ景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  94. 歌志内村勢一班 昭和9年末日現在  / [歌志内村役場](空知郡)   (北海道資料パンフレットカード目録)
  95. 歌志内炭砿事務所の景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  96. 歌志内電気鉄道(神居炭山)  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  97. 歌棄   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  98. 歌棄   (北海道関係地図・図類目録)
  99. 歌棄   (北海道関係地図・図類目録)
  100. 歌棄   (北海道関係地図・図類目録)

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >>