資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


1954件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 

  1. Potato 萎縮 1913.June 21   (ガラス乾板写真)  
  2. 移出牛統計表 昭和14年  / 元山移出牛検疫所   (旧外地関係資料目録)
  3. 異常気象調査報告 昭和46年暖候期の北海道における異常低温・日照不足について  / 札幌管区気象台   (北海道資料パンフレットカード目録)
  4. 異常気象調査報告 昭和48年6月上旬から9月上旬にかけての北海道における干ばつについて  / 札幌管区気象台   (北海道資料パンフレットカード目録)
  5. 意匠法・意匠法施行規則・特許収用法・拍売法・満州塩業株式会社法・地税法・契税法   (旧外地関係資料目録)
  6. 移植民政策と人口問題  / 上原轍三郎   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  7. 移植民政策と人口問題  / 上原轍三郎   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  8. 移植民精神と信仰  / 青柳栄司   (旧外地関係資料目録)
  9. 維新勧農策の一翼としての牧畜政策:1-2・完  / 我妻東策   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  10. 異人雑話  / 荒井平兵衛   (日本北辺関係旧記目録)
  11. 夷人酋長之図(仮題)  / 鷹部屋福平 書並絵   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  12. 維新政府諸機関の行政機構  / 中国通信社調査部   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  13. 維新政府ノ行政機構概況  / 満鉄上海事務所調査室   (旧外地関係資料目録)
  14. [維新前蝦夷地図]   (北海道関係地図・図類目録)  
  15. 維新前後に於ける通貨  / 北海道史編纂掛   (日本北辺関係旧記目録)  
  16. 維新前町村制度考 1-2  / 村尾元長   (日本北辺関係旧記目録)
  17. 維新の激動:箱館戦争をさぐる  / 市立函館博物館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  18. 椅子、楽譜立の注文並び窓ガラス取付依頼  / オランダ女教師   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  19. ゐづゝ油本舗札幌代理店出品   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  20. 伊豆国熱海近海図   (北海道関係地図・図類目録)
  21. 伊豆国下田港之図   (北海道関係地図・図類目録)
  22. 伊豆国田子及安良里奥之図   (北海道関係地図・図類目録)
  23. 伊豆国妻良子浦両奥図   (北海道関係地図・図類目録)
  24. 和泉   (北海道関係地図・図類目録)
  25. いずみ 1970 No.4  / 知内町公民館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  26. いずみ 1970 No.5  / 知内町公民館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  27. 泉川   (北海道関係地図・図類目録)
  28. 和泉・紀伊・淡路・阿波・讃岐・伊豫・土佐   (北海道関係地図・図類目録)
  29. 和泉小次郎の来館につき運上役所の意向誤解に謝罪(英文)  / ウューヴ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  30. 和泉小次郎より領事に書籍リスト教示のこと(英文)  / ウューヴ   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  31. 泉沢の開発:泉沢向陽台住宅地 千歳臨空工業団地  / 千歳市土地開発公社   (北海道資料パンフレットカード目録(追加収載))
  32. 和泉庄蔵   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  33. 椅子見本についての意見  / コンダー   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  34. 泉麟太郎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  35. 出雲大社   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  36. 出雲地方に行はれる鞍下牛の研究  / 原伝   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  37. 出雲母里藩に於ける帰農  / 原伝   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  38. 出雲歴史地理叢説  / 朝山晧,原伝   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  39. 伊勢   (北海道関係地図・図類目録)
  40. 伊勢かんこ踊   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  41. 遺跡  / 小樽櫻陽高等学校定時制郷土研究部   (北海道資料パンフレットカード目録)
  42. 伊勢参宮名所図会 巻1-4,5 (上・下),附録 (上・下)  / 蔀関月   (日本北辺関係旧記目録)
  43. 伊勢白子船頭光太夫水主磯吉持帰莫斯哥亜魯斉亜地理図   (北海道関係地図・図類目録)  
  44. 伊勢神宮(宇治橋)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  45. [伊勢神宮へ代参の図]・小桴之図   (北海道関係地図・図類目録)  
  46. 伊勢太神宮へ神納木渡入之図   (北海道関係地図・図類目録)  
  47. 伊勢国礫港之図   (北海道関係地図・図類目録)
  48. 伊勢国長島に於ける地割制度  / 奥田彧   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  49. 以前の杉浦氏の裁定にもとづき深瀬カゲエモン氏へ200両支払命令依頼  / デュース   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  50. 以前の杉浦氏の裁定にもとづき深瀬カゲエモン氏へ200両直ちに支払請求  / デュース   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  51. 夷船漂民護送議  / 土岐氏   (日本北辺関係旧記目録)
  52. 異舶來港年表  / 市立函館図書館   (北海道資料パンフレットカード目録)
  53. 遺族   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  54. 遺族   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  55. 遺族   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  56. 遺族(海軍側代表)玉串拝礼   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  57. 異賊襲来記   (日本北辺関係旧記目録)
  58. 遺族(陸軍側代表)玉串拝礼   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  59. イソサンヌプリ山   (北海道関係地図・図類目録)
  60. イソツツジ  / 渋江長伯 等   (日本北辺関係旧記目録)
  61. 磯野進   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  62. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  63. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  64. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  65. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  66. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  67. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  68. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  69. 磯分内   (北海道関係地図・図類目録)
  70. 磯部鑛泉場畧圖   (北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  71. 磯谷御場処永住人別書上   (日本北辺関係旧記目録)
  72. 磯谷御場所絵図面   (北海道関係地図・図類目録)
  73. 磯谷御用留 (抜萃)   (日本北辺関係旧記目録)  
  74. 磯谷村勢要覧 昭和8年  / 磯谷村役場   (北海道資料パンフレットカード目録)
  75. 恵曽谷日誌 1  / 山田民弥   (日本北辺関係旧記目録)    iiif
  76. 恵曽谷日誌 1-3  / 山田民弥   (日本北辺関係旧記目録)
  77. 恵曽谷日誌 2  / 山田民弥   (日本北辺関係旧記目録)    iiif
  78. 恵曽谷日誌 2  / 山田民弥   (日本北辺関係旧記目録)
  79. 恵曽谷日誌 3  / 山田民弥   (日本北辺関係旧記目録)    iiif
  80. イソヤの図   (北海道関係地図・図類目録)  
  81. 磯谷場所請負人佐藤家文書   (日本北辺関係旧記目録)  
  82. 偉大なる百姓精神:農村経済更生運動を語る  / 後藤文夫   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  83. 板絵   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  84. 板絵   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  85. 板垣退助先生「武士道観」  / 板垣会   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  86. 委託米雑穀取扱規則  / 東京廻米問屋組合   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  87. 委托林經營ニ關スル實査報告   (高倉文庫パンフレットカード目録)
  88. イタケーラ日本植民地写真帖:建設五年記念  / イタケーラ日本植民地   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  89. イタチの食性研究及び其の保護策に就いて  / 犬飼哲夫   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  90. 鼬の北海道内進入径路とその利用  / 犬飼哲夫   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  91. 板綴舟の傍で憩うアイヌ女性たち  / 鹿島清三郎(東京)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  92. 伊谷草(寒天原料)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  93. 伊谷草寒天工場   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  94. 伊谷草採取(其1)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  95. 伊谷草採取(其2)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  96. 伊谷草採取(其3)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  97. 井民次郎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  98. 伊太利の經濟機構と現勢  / 外務省調査部   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  99. 伊太利国出移民法  / 人口食糧問題調査会   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  100. 伊太利国民安寧義勇軍(M.V.S.N)   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >>