推薦者: 長堀 紀子
所属: 女性研究者支援室
身分: 教員

女性を”交渉が苦手”にさせているメカニズムとは?

タイトル(書名):
そのひとことが言えたら… : 働く女性のための統合的交渉術
著者:
L.バブコック, S.ラシェーヴァー著 ; 森永康子訳
出版者:
北大路書房
出版年:
2005
ISBN:
4762824526
北大所蔵:
北大所蔵 1 
北大にある資料をOPAC(蔵書検索)で表示します。

推薦コメント

女子学生の皆さんに質問です。
「自分のほしいものを欲しいと言えますか?」
「自分にふさわしい評価を求めていますか?」?”
「パートナー(彼氏)に、フェアじゃないと思いつつ、何となく料理や家事を提供する側になっていませんか?」
それは「女性は自分の気持ちを抑えるように周囲から期待され、気づかないうちにその期待に沿うように行動してしまっている」場合があるからです。その仕組みを理解してはじめて「どうすればよいか?」「どのように言えば良いか?」How toが役に立ちます。
男子3人を育てている親として、女子も男子も「幸せなパートナーシップ」を築き「満足のいく仕事」を得て幸せな人生を歩んで欲しいと思います。そのためにも、「交渉」を切り口に「社会全体が持っている女性に対する態度」を理解できる本書はおススメです。

※推薦者のプロフィールは当時のものです。