企画展示会のお知らせ

 10月1日から附属図書館玄関ロビーの常設展示が新しくなりました。今回の展示は「写真で見る北海道大学の沿革 その2」と題して,念願の大学昇格を実現した東北帝国大学農科大学時代(明治40年〜大正7年)から北海道帝国大学時代(大正7年〜昭和22年)までを紹介します。
 この時期は,北大が農,医,工,理学部の4学部をもつ自然科学系の総合大学として形をととのえ,多くのすぐれた研究業績を輩出し,また,学生生活においても文武会を中心に文化,スポーツ各部の活躍がめざましかった時代です。しかしその一方では,昭和初期に始まる思想の取り締まりはその後の戦時体制の強化とともに一層きびしくなり,学生の自主活動は次第に停滞していった時代でもありました。このような当時の姿を写真パネル32枚と解説により紹介しています。
 なお,これまで実施した企画展示及び今後の予定は下表のとおりです。

(企画 北方資料室)
展示写真の一部


クラーク博士像除幕式(大正15年)


北大専門部の学徒出陣(昭和20年)


これまで実施した企画展示及び今後の予定

テーマ
期     間
北の幕開け — 蝦夷地から北海道へ平成09年02月〜平成09年08月
大地に挑む — 開拓使時代から三県一局時代まで平成09年09月〜平成10年06月
拓北の軌跡 — 北海道庁開設から第Ⅰ期拓殖計画平成10年07月〜平成11年03月
写真で見る北海道大学の沿革1  開拓使仮学校
                     札幌学校
                     札幌農学校
平成11年04月〜平成11年09月
写真で見る北海道大学の沿革2  東北帝国大学農科大学
                     北海道帝国大学
平成11年10月〜平成12年03月
写真で見る北海道大学の沿革3  北海道大学(予定)平成12年04月〜平成12年09月




前の記事へ戻る
次の記事へ移る
目次へ戻る
ホームページへ戻る