データベースその3.
- The online version of Oxford English Dictionary - オックスフォード英語大辞典(OED)は11世紀半ばから現代までの英語の発生及び変遷を歴史的に扱った、世界でも権威ある英語辞典です。この辞典の編纂は1858年に始まり、第1版が完成したのは70年後の1928年でした。OEDオンライン版は1989年出版の第2版をそのまま収録したもので、これに補遺全3巻のデータを併記しています。
英語・英文学・英国史・英国文化研究に必要不可欠な資料であるのはもとより科学技術分野の用語・用例も多数収録されており、理工系研究にも役立つ基本辞書です。 このOEDオンライン版がインターネットで学内のどこからでも利用できるようになりました。 ○
OEDオンライン版とは
・データ内容 1989年出版のOED第2版に加え補遺全3巻のデータを併記。 現在編集作業中のOED第3版(2010年刊行予定)に含まれることになる新語や 改訂された後なども逐次掲載。 ・使いやすい検索プログラム 言葉の意味だけでなく、発音・語源・引用句などの表示・非表示の選択が可能。 オンラインHelpで利用方法を案内。
OEDトップページ(http://www.oed.com/) ![]() 北海道大附属図書館ホームページ (http://www.lib.hokudai.ac.jp/)からアクセスできます(学内専用)。 OEDトップ画面の左下 "ENTER OED ONLINE"をクリックします。 Search画面
◆前の記事へ戻る ◆目次へ戻る |