6月30日(土)に開催される「第3回北海道大学フィンランドディ」と連動して、北図書館でもフィンランドをテーマにした図書展示とブックトークイベントを行います。
サンタクロース、北欧雑貨、ムーミン、教育先進国、社会保障の充実した国…などフィンランドにいろいろなイメージをお持ちかと思いますが、イメージを超えるような魅力がフィンランドにはたくさんあります。
図書展示ではフィンランドに造詣の深い教員の方やフィンランドディの講師の方にご推薦いただいた図書をおすすめコメントとともに展示いたします。
また,フィンランドから来ている留学生をゲストに招いたブックトークイベントも開催いたします!ブックトークは申込不要です。ぜひお気軽にご参加ください。
◆展示
開催日時:6月9日(土)~7月15日(日)
開催場所:北図書館東棟2階 展示コーナー
◆ブックトーク
開催日時:6月26日(火)・27日(水) 両日12:10-12:50
開催場所:北図書館西棟2階 セミナールーム
- 26日(火)
ゲスト:Emmi Hiivolaさん
テーマ
教育Education/キャラクター character (like Moomin)/フィンランドへの旅行 Travel - 27日(水)
ゲスト:Armi Henrikssonさん
テーマ
フィンランド語 Finnish/フィンランド人の生活・性格 Life & Character
◆ポスター
「北海道大学フィンランドディ」はフィンランドに関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます(参加無料)。詳しくは,下記をご参照ください。
第3回 北海道大学フィンランドディ:みんなで夏至祭を楽しもう!
概要 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2018年6月30日(土) 13:00~16:20(受付12:30~) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | 北海道大学農学部大講堂(農学部本館4階、札幌市北区北9西9) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プログラム | 第1部 「ムーミン谷からのメッセージ」「ヘルシンキ大学留学体験」「なるほど!フィンランド」 第2部 「カンテレと歌で綴るフィンランドの風景」「サウナと古代信仰」「日本におけるフィンランドのイメージ」 北大カフェプロジェクトによるカフェコーナー(募金制)や,フィンランドに関するパネル展示もあります! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問合せ先 | 国際部国際連携課海外オフィス・国際協力担当 collabo[at]oia.hokudai.ac.jp |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウェブサイト | リンク:https://www.hokudai.ac.jp/events/2018/06/3-7.html | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催・共催・ 後援 |
【主催】 北海道大学欧州ヘルシンキオフィス 【共催】 北海道フィンランド協会、北海道大学大学院保健科学研究院、北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 【後援】 駐日フィンランド大使館、在札幌フィンランド名誉領事館、(公財)札幌国際プラザ 【協力】 北海道大学附属図書館(EU情報センター・北図書館)、北大カフェプロジェクト |
2018/06/01 14:49
update: 2018/06/08 09:36
update: 2018/06/08 09:36