Mendeley(メンデレー)は、学術文献の管理とオンラインでの情報共有を目的とした無料の文献管理ツールです。無料で高機能なサービスを提供していますので、教職員はもちろん、学生の皆様にもおすすめです。本講習会では機関版の機能も含めた、Mendeleyの使い方を図書館スタッフが初めての方向けにわかりやすく解説します。
講習会内容
Mendeley及びMendeley機関版の概要、CiNiiやWeb of Science、PubMedなどのデータベースから文献を追加する方法、保存したPDFファイル群から文献リストを作る方法、Wordへの引用・参考文献の挿入方法、グループ機能など
対象
本学の学生・教職員
- 講義形式です。事前の申し込みは必要ありません。
- 所属部局にかかわらず、どの会場でも受講できます。都合のよい時間、会場にご参加ください。
日程 | 時間 | 会場 | |
11/21(月) | 10:30-12:00 | 理学部 | 2号館(高層棟)2-211講義室 |
11/22(火) | 18:15-19:45 | 北図書館 | 西棟2階 セミナールーム |
11/24(木) | 13:00-14:30 | 図書館本館 | 2階 オープンエリア東側 |
11/25(金) | 14:45-16:15 | 工学部 | アカデミックラウンジ3(B3棟2階) |
- PCの持込歓迎!全ての会場で無線LAN (理学部会場以外は「HINES-WLAN」、理学部会場のみ「理学情報システム」(理学部以外の方もゲスト接続可能))を利用できます。ご自分のPCを持ち込み、実際に操作しながらの受講が可能です(アカウント取得・Mendeley のインストールは事前にお済ませください)。
- 北海道大学の構成員は、無料版で利用できる機能に加えて、ディスク容量やグループ機能がアップグレードしたMendeley 機関版(機能強化版)を無料で利用することができます。
MendeleyとMendeley機関版についての詳しい情報はこちら
お問い合せ先:附属図書館利用支援課
学習支援企画担当 TEL: 011-706-5593(内線5593)
E-mail: ref [at] lib.hokudai.ac.jp
2016/11/01 13:25
update: 2016/11/01 13:46
update: 2016/11/01 13:46