英語多読マラソンに興味がある方、参加されて間もない方を対象に「英語多読マラソン スタートアップガイダンス」を開催します。メディア・コミュニケーション研究院の高見敏子准教授が、多読の進め方・コツをわかりやすくお話ししますので、英語多読初心者の方には絶好の機会です。また多読に関する情報交換会や読書体験会も企画していますので、既に参加されている方にも楽しめる内容です。
事前に参加申込いただける方は本ページの下にあるフォームに入力・送信してください。
☆事前申込がなくても☆参加はできます!お気軽にご参加ください。
<日時> 2016年10月24日(月),25日(火) 両日とも,12:10-12:50 と 18:15-18:55 の2回開催 各回の内容は同じなので、ご都合のよい時間帯にお越しください。 |
<場所> 北図書館西棟3階グローバルフロア(新渡戸エリア) ※多読コーナーのある場所です。 |
<内容> 1.語数管理システム「エクリー」の使い方(附属図書館 多読マラソン担当) 2.多読の進め方・コツ(メディア・コミュニケーション研究院 高見敏子准教授) 3.多読図書情報交換会&読書体験会 |
お問い合わせ先:
新渡戸カレッジWG多読マラソン担当 inazo[at]lib.hokudai.ac.jp
※[at]は半角@に直してください。
事前に申し込みいただける方は、こちらのフォームをご利用ください。
受付は終了しました。
※いただいたご連絡先の情報は本ガイダンスの連絡にのみ使用します。
2016/10/12 10:39
update: 2017/07/19 10:49
update: 2017/07/19 10:49