新渡戸カレッジボランティア科目主催の「新渡戸カレッジボランティア 第2回体験報告会」が北図書館で開催されます。
今回の報告会では、4名の学生さんが経験したバラエティに富んだボランティアについてプレゼンテーションを行います。
ボランティアに興味のある教職員、学生さんはどなたでも聴講できます。途中の出入りもできますので、ぜひお気軽にお越しください。
日時
平成27年11月13日(金) 18:15~19:45
場所
北図書館2階 セミナールーム
対象
ボランティアに興味のある本学の学生・教職員
申込
不要です。お気軽にお越しください。
開催
主催:新渡戸カレッジボランティア科目担当者/協力:北図書館
氏名 | 所属 | 報告タイトル | 参加先 |
谷田洋太朗 | 文学部2年 | 北海道の歴史と新たな気づき | 北海道開拓の村 |
葛西仁太 | 総合理系1年 | 円山動物園ガイドから学んだこと | 円山動物園 |
藤谷和廣 | 法学部2年 | Workcamp à la ferme de la Bonzlgve グジーグ農場でのワークキャンプ |
グジーグ農場 (フランス) |
相馬詩織 | 経済学部2年 | 北海道地域魅力‐ ボランティアを通じて知った過疎地域のこと | 北海道魅力市 (神恵内村) |
内容に関するお問い合せ先:新渡戸カレッジボランティア科目担当者 木村純・川畑智子
E-mail: volunteer [at] high.hokudai.ac.jp
会場や施設に関するお問い合せ先:附属図書館利用支援課 学習支援企画担当
TEL: 011-706-5593(内線5593)
E-mail: ref [at] lib.hokudai.ac.jp
2015/11/10 15:37